使いづらい和室を洋室化!DIYとリフォームでできることを解説

現代の生活スタイルでは、和室は暮らしづらいです。和室を洋室化することで、現在の生活に合わせた和室へと生まれ変わります。この記事では、和室の箇所別にリフォーム事例を説明していきます。

 

和室

和室が使いづらい原因

今ある和室が、下記の原因によって使いづらいと思っていないでしょうか。

押入れのサイズが洋風の暮らしに合わない

深い奥行きや間仕切りのある押入れは、現代の洋風の暮らしには合っていません。昔とは違って近年は生活スタイルが和風から洋風化し、押入れの大きさや形状が現代人には合わなくなったためです。押入れのように奥行きがある収納スペースは物の出し入れがしづらく、昔のように活用されることが少ないです。

昔は押し入れに敷布団を収納する家庭が多く見られましたが、現代ではベッドが主流なので押し入れに仕舞う必要性がなくなりました。近年は物をあまり持たない人も増えてきており、奥行きのある押入れの必要性がなくなっています。

現代人が収納する物の多くは、衣服です。間仕切りがあると、丈のある洋服が収納しづらくなります。

メンテナンスに手間暇がかかる

天然のい草を使った畳は、健康被害の原因となるカビやダニが発生しやすいです。掃除機では畳の汚れが取りづらいため、水拭きやほうきでの掃除となります。清潔に保つために定期的に干すことも必要ですが、畳は1枚でも重たくひとりでは作業しづらいので面倒です。

また障子の張替えや溝、敷居の溝、塗り壁や漆喰で作られた壁など、洋室にはない箇所の掃除をしなくてはいけません。箇所ごとに細かい掃除の仕方があり、定期的な掃除は手間暇がかかってしまいます。

 

畳からフローリングへ

【DIYの場合】クッションフロアを敷いてみよう

畳の上から板材を敷くことで畳からフローリングへと変えられます。最近では、釘やボンドなどの必要がないフローリングキットが販売されています。畳がボコボコしている場合には、板材の下に下地調整シートを敷くときれいなフローリングの床になるのでおすすめです。

【リフォームの場合】フローリングに張り替えよう

在来木造の一戸建ての場合には、畳を板材に変えるだけではなく下地から貼り直すことが多いです。と言うのも、畳とフローリングとでは下地の作り方が異なるからです。

築年数が古い場合、ほかの部屋に比べて和室の床の位置が少し高くなっていることがあります。フローリングのリフォームと一緒に、敷居の高さを解消してバリアフリー化するのもおすすめです。

マンションの場合、コンクリートの上に畳が乗っているケースは少なくなく、下地の工事は必要ないことが多いです。しかし畳に比べてフローリングは遮音性が劣るため、フローリングリフォームと一緒に防音対策するのがおすすめです。

フローリング張り替えの相談・お見積り無料!

お気軽にお問い合わせください!

 

洋室

押入れからクローゼットへ

和室の押入れをクローゼットに変更することで、見せる収納にアレンジできます。

【DIYの場合】ふすまを外してクローゼット風収納

ふすまを外すだけで、和室が洋風化した部屋になります。ただし収納している荷物が見えてしまうので、注意が必要です。見せたくない箇所がある場合には、カーテンやロールカーテンを取り付けて目隠しすると良いでしょう。

その際は、100円均一や雑貨屋さんで売っているカーテンレールや突っ張り棒を使うと簡単に取り付けることができます。釘を使わないので賃貸物件でも傷つける心配がなく、安心して取り付け可能です。

【リフォームの場合】扉や棚までクローゼット化

プロの手によって押入れをリフォームすることで、より洋風の生活スタイルに合った収納に変えられます。クローゼット化するまでの工程内容ですが、ふすまを撤去してクローゼット用の扉を取り付けます。

さらにふすまの内部に棚や仕切り板を取り付けることで、一般的なクローゼットへと生まれ変わります。ほかにもハンガーパイプや仕切り板を増やすなど、生活に合わせたリフォーム内容を考えてみると良いでしょう。

【リフォームの場合】ふすまを洋風のドアに変えよう

ふすまを洋風のドアに変えることで、おしゃれな和室になります。基本的に和室の扉は引き戸になっていますが開き戸にすることも可能な上に、引き戸のまま洋風にすることもできます。

開き戸とは異なり引き戸は力を入れずに開閉できるので、力の弱いお年寄りでも開け閉めしやすいです。また間口を広く取れるため、車いすの方でも生活しやすいです。

 

【リフォームの場合】障子を外してカーテンをかけよう

障子は、張り替えや溝の掃除といったメンテナンスが大変です。一方、カーテンにすればメンテナンスが楽になります。とは言え、中には「和室にカーテンは似合わないのではないか?」と思われる方もいるかもしれません。

近年は現代の生活スタイルの変化とともに、和室に似合うカーテンが市場に出回るようになりました。例えば、素朴な色合いや和柄を取り入れたデザインのものなどがあります。障子からそのようなカーテンに変えることで、おしゃれでモダンな部屋になります。ほかにも和風のインテリアだけでなく、洋風のインテリアを置いても部屋にマッチするでしょう。

 

今回は和室のリフォームについて説明してきましたが、和室の状態や理想とする部屋によってリフォーム内容は変わります。しかし、どんなリフォームにしたいのかがわからずに悩む方もいますよね。 そんなときは私達にお任せください。

スタッフが直接ご自宅まで訪問し、お話を伺います。リフォーム箇所を一緒にチェックして、あなたのお住いに合ったオリジナリティあるリフォームプランをご提案いたします。ご相談、見積もりは無料なので、お気軽にお問い合わせください。

 

リフォームについて相談する

関連記事

  1. 2022-2023 年末年始休業のお知らせ

  2. 改築にかかる費用はどれぐらい?費用を抑えるためのポイントとは

  3. ゴールデンウィーク休暇

    2023年ゴールデンウィーク休暇のお知らせ

  4. 天窓の後付けリフォーム!費用相場や注意点について確認しよう

  5. 2021-2022カレンダー

    2021-2022 年末年始休業のお知らせ

  6. 中古住宅をリノベーションで魅力的な家にしよう!5つの注意点を解説