増築とは?メリットやデメリット、費用相場を徹底解説!

両親と暮らすことになって、増築を検討し始めます。しかし、増築とは具体的にどんな工事なのかわからない方は少なくありません。この記事では、増築と改築との違いや増築のメリットについて解説します。また増築する際の注意点や費用相場まで紹介するので、ぜひ参考にしてください。

増築とは

増築とは、既存の建物を取り壊すことなく追加で建物を作る行為のことです。家族構成の変化や二世帯住宅に対応する際に、よく行われる工事になります。たとえば二世帯に対応するために、トイレやキッチンを追加する工事などが該当するでしょう。増築する場合は居住スペースが増えるため、当然床面積が増加することになります。

改築との違い

増築と改築との違いは、工事によって手を加える部分が異なります。たとえば改築には、壁を撤去して部屋を拡大する工事や間取り変更などの工事が該当します。構造部に手を加える工事となるため、床面積が変わることはありません。

増築のメリット

増築の最大のメリットは、居住スペースを増やすことができることです。たとえば子供が成長するにつれて子供部屋が必要となります。しかし既に部屋が足りない場合は、増築することによって子供部屋を用意することが可能です。新たに居住スペースを増やすことによって、快適な生活が送れるようになるでしょう。

また建て替えに比べて、費用を安く抑えられることもメリットの一つです。建て替えを行う場合は、既存の建物の解体や一から建物を建築する必要があります。当然新築時と同様の費用がかかってしまうため、高額な資金を用意する必要があります。

しかし増築であれば、既存の建物の解体や一から建物を建築する必要がありません。追加したい居住スペースの建築費のみの資金で足りるため、予算の負担を抑えることができます。

増築のデメリット

建物の増築はメリットだけでなく、デメリットもあります。たとえば既存の建物が古い場合は、同じ外壁材や屋根を用意できないケースがあります。既存の建物と同じ外装が用意できないと、新しいデザインと異なって増築部分が悪目立ちしてしまうでしょう。

また増築する際は、既存部分との接合部に不安が残ります。増築する際は、どうしても接合部分の耐震性が低くなってしまいます。つまり地震による影響で、接合部にひび割れが発生してしまう可能性が高くなってしまうのです。

ただし既存部分との接合部の不安については、耐震性に配慮できる業者に依頼することでひび割れのリスクを少なくすることができます。そのため増築のデメリットを最小限にするためにも、構造面に知識のある施工会社に依頼することが大切です。

増築する際の注意点

建ぺい率の確認

増築する際は、建ぺい率の確認をしましょう。建ぺい率とは、敷地面積に対する建築物の面積の割合のことです。建ぺい率は地域ごとに定められており、上限を超えて建物を建築することができません。

そのため増築した際に建ぺい率の上限を越してしまう場合は、増築部分の撤去命令を命じられる恐れがあります。後々増築部分が撤去とならないためにも、建ぺい率を守って増築工事を行う必要があるでしょう。

ちなみに建ぺい率が大きいほど広い建物を建築でき、建ぺい率が小さいほど小さな建物しか建てられません。また建ぺい率については、不動産会社や自治体で確認することができます。

構造上の問題を確認

構造上の問題を確認することも、増築する上で大切です。デメリットでもお話しましたが既存建物と増築部分の接合部は、耐震性能が低下しやすくなります。地震による影響を受けやすくなっているため、増築する際は耐震性能に詳しい業者に確認してもらう必要があるでしょう。

また既存建物と増築部分との耐震性能が異なると、倒壊しやすくなるともいわれています。特に既存建物が古い場合は、増築する前に耐震性能を確認してもらうことも大切です。

建築確認申請の有無を確認

増築する際は、建築確認申請が必要になる場合があるので注意が必要です。増築によって建築確認申請が必要となる場合は、以下の二通りです

・10㎡以上の増築

・準防火地域又は防火地域の増築工事

上記の二通りに該当する場合は、建築確認申請が必要となります。仮に建築確認申請をしないと自治体の建築指導課から行政指導が行われるため、該当する場合は必ず建築確認申請をしましょう。

建築確認申請は自治体や検査機関に確認申請書類を提出する必要があるので、施工業者に依頼する必要があります。

増築の費用相場(場所別)

トイレ

トイレを増築する場合は、1畳あたり60万円~が費用相場です。ただいトイレのグレードや配管工事の有無によっては100万円前後するケースもあります。

特に2階部分に増築する場合は配管工事の規模が大きくなるため、200万円前後と高額な費用がかかるケースもあるので注意が必要です。

キッチン

キッチンの増築にかかる費用は、85万円~が相場です。しかしキッチンの場合は、キッチンの本体価格によって費用が大きく異なるので注意しましょう。

ハイグレードのキッチンを選ぶ場合は、相場よりも100万円高い200万円近い金額になる可能性があります。またキッチンを2階に設置する場合は配管工事や電気工事などが追加で発生するため、さらに高額な費用となる場合もあります。キッチンの増築にかかる費用は、内容によって大きく異なるので、業者と相談しながら決めていくことが大切です。

ベランダ

2階に新たにベランダを増築する場合は、28万円~が費用相場です。ただし、あくまで一般的な小規模のベランダの費用相場になります。一方でベランダの規模が大きい場合は、柱の設置が必要となるため55万円以上が相場となります。

複数社に見積もりを依頼して優良業者を見極めよう

増築工事を依頼する際は、複数社に見積もりを依頼しましょう。複数社から見積もりをとることで、相場価格を把握することができます。相場価格の把握ができれば、優良な業者かどうかを見極めることが可能です。

また、業者ごとに見積書の内容が異なります。複数社の見積書の内容を比較して、わかりやすい業者ほど良心的と言えます。増築工事で後悔しないためにも、複数社から見積もりをとって優良業者を見極めましょう。

関連記事

  1. 浴室リフォームの費用相場は?快適な空間をつくるためのリフォーム方法

  2. 2022-2023 年末年始休業のお知らせ

  3. 吹き抜けをリフォームして部屋を作るのは可能?メリットや費用を解説

  4. 個性的!キッチンをおしゃれにリフォームするためのポイント

  5. ゴールデンウィーク休暇

    2023年ゴールデンウィーク休暇のお知らせ

  6. 建て替えとリフォームの判断基準とは?メリットとデメリットも紹介